MENU

恐れた通りには、ならない

恐れた通りには、ならない

皆さん、おはようございます!

魂を癒す直感ライフコンサルタントの瑠美です。

昨日は実家に帰って来た姉の家族と両親と一緒に
お墓参りに行ってきました。

お墓で待ち合わせだったのですが
私たちが早く着いてしまったのと

姉たちが遅れたこともあり

旦那様と一緒に
2つのお墓をピカピカにしていました。

お墓とお墓の間の草むしりをするのですが
ギリギリ手が入るかどうかのところで

旦那さんは手が入らないので
担当は私。

草むしりは全然良いのですが
私、虫が大の苦手!

夏に、虫君がいないなんて奇跡はなく。

無心になり、私は守られているから大丈夫と
言い聞かせて、間にIN!

旦那様が先に手を突っ込んで虫君を散らしていてくれたお陰か

守られていたお陰か

虫君、こんにちは!
にならずに済みました!

起きてもいないことを
怖がって

行動しないのはやっぱり良くないな。

と汗だくになりながら思っていました!

どうなるかは、やれば分かる。

の精神でやっていこっと♪

ご先祖様に手を合わせることは
家で毎日やっていますが

お墓参りに行くのもいいですね。

お墓に無事に着いたこと

お墓で交わした会話

手を合わせた時の空気

一心不乱に掃除した心

お線香を分け合う時。

見ず知らずの人との挨拶。

笑顔の交換。

何気なく過ごしていても
そこら中に奇跡の出来事や出会いがあるなって

改めて思う毎日です。

今日こうしてメールを書いていられるのも

当たり前ではない
ありがたいこと。

こういう気持ちを毎日もっていたいですね。

それでは皆さん、今週金曜日10時~
川越で全国紙芝居祭りの
「あっちこっち紙芝居ですよ!」(≧▽≦)
https://japankatarinet.jp/posts/post11.html

2023年の夏も楽しみましょう!

8月半ば、まだ暑い日が続きますが

皆さんも
奇跡の毎日を楽しんでくださいね☆

瑠美

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次