ストレスとの向き合い方– category –
-
コンフォートゾーンを超える
【成長は コンフォートゾーン(快適空間)を超えることから始まる】 皆さん、おはようございます(^^) 魂を癒す直感ライフコンサルタントの瑠美です。 何か、いつもと違う問題が起きた時 どうしたら良いのか分からなくなって不安になる時ってありますよね... -
【瞑想する】
皆さんこんにちは(^^) 直感ライフコンサルタントの瑠美です。 今日もブログをお読みくださり本当にありがとうございます。 ゴールデンウィークも終わり新年度でバタバタしていた方も少し落ち着いてくる頃かな? と思います。 私はリラクゼーションエステサ... -
ストレスは解消する
突然ですがあなたのストレス解消法は何ですか? 私はリラクゼーションエステサロンの経営もしています。 そこにご来店される方共通で5月、6月は体の疲れが溜まっている方がとっても多いです。 この原因はズバリ自分で感じにくいストレスが多いからです! ... -
旦那をシバク会に入会中?!
息子の県大会が決まり健康のありがたさを実感している美波瑠美です♪ 毎日朝起きれることトイレに行けること。 同じ繰り返しだな。 と思う事もあるかもしれませんが 今日も起きれて良かった。トイレに行けて良かった。 いつも通りに送れる日常に感謝して生... -
疲れは要注意
4月で新年度だなぁって思っていたらもう28日。 毎日があっという間に過ぎていきますね。 私は11月頃に翌年のスケジュールを出していきます。 人生もだいたいの計画はありますが 毎日の積み重ねが人生となるので今日を一生懸命生きて 決めた予定はその... -
儚さ
桜が満開で、美しいです! 花びらが風に乗って散るのもまたきれいですよね♪ 【今日の小話第6話】 花は美しいですけど 咲き続けることはありませんよね。 いずれ枯れます。 そして、この儚さがまた、心を魅了したりするわけです。 花は誰かのために咲いて...
1